【初心者向け】フルマラソンに必要な持ち物と便利な持ち物

せっかくマラソン大会に出るなら楽しく走りたくないでしょうか?

ついに2018年10月に初フルマラソンに参加・完走しましたので、
その時の体験談をもとに
必要な持ち物とあってよかった・あればよかったなと思う持ち物を書いていきます。

これからフルマラソンに参加したいと思っている方のお役に立てればと思います。

万全の準備で最高の思い出を作りましょう!

(早くコロナが収束してまたマラソン大会に参加したいです)

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

~この記事を読んでほしい方~
・マラソン初心者(もしくは初参加者)
・マラソンを楽しく参加したい方
・記録より記憶に残る大会にしたい方

目次

結論

先に結論を書いちゃいます。

持ち物はこれだけあればOK👌

必須持ち物

  • ゼッケン
  • 計測用チップ
  • ランニングウェア
  • 靴下
  • ランニングシューズ

本当に最低限これだけあれば参加可能

もちろんこれだけでは準備不足感が否めないので、
次にあれば便利な持ち物を紹介します。

あれば便利な持ち物

  • サングラス
  • 帽子
  • 日焼け止めクリーム
  • タオル
  • ポンチョ
  • ランニング用腕時計
  • ランニングバック
  • Bluetoothイヤホン
  • 携帯食料(INゼリーなど)
  • 筋肉痛緩和スプレー
  • 着替え一式

これだけあれば、初心者として楽しく参加できるのではないでしょうか。

ゼッケン・計測用チップ

めっちゃ重要。これがないと参加できません。
当日忘れないように準備してください。

また計測用チップはゼッケンについていたり、靴紐につけるタイプがありますので、
資料に同封されている説明書をよく読むこと!

特に靴紐につけるタイプは面倒だからといってポケットやカバンに入れないようにしましょう!
タイム計測ができない可能性があります。

マラソンのタイム計測は道路上に敷かれた計測用マットの上を通過することで計測されるのですが、
靴紐タイプをポケットやカバンなどに入れたままの上空にある状態で通過しても、
感度が弱く計測器が認識することができないことがあるからです。

私がマラソン計測バイトをしている時も
ポケットに入れたまま完走して記録証が出ない方がいて、
何度かトラブルになりました。
(本当に色々な方がいました。女性用ゼッケンで男性が参加していたり。。。)

何度もいいますが、説明書をよく読んで気持ちよく参加しましょう。

ランニングウェア

記録を狙う必要がなければ、なんでも良いのではないでしょうか。

私は楽しく参加できれば良いと思っていたので、気にしませんでした。

1,000円程度の吸汗速乾性に優れたTシャツと短パンで走りました(笑)

最近のウェアは安くても素晴らしい性能を持っています。
<ユニクロ、ワークマン、しまむら、イオン 、ネットショッピングetc,,,>

もしこだわりたい方はランニング・スポーツショップにいけば、
専用のマラソンウェアがあると思いますので是非探してみてください。

ランニングシューズ

マラソンにとって一番重要な道具です。自分に合った相棒を見つけましょう。

ただどの靴が合っているのか、素人に判断するのは難しいですよね。

「餅屋は餅屋」、
「ランニングシューズはスポーツ専門店へ」

何人もの人の靴を見てきているスポーツショップの人に相談するのが一番確実。

科学技術を用いたデータ分析も行っており、自分に合った靴を提案してもらえます。

トレッドミル上での走行を撮影し、ランニング時の足の運びを分析します。
プロネーションを知り、より自分にあったシューズを選びましょう。

https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/running/pronation

私も一度失敗したのですが、
ネットショッピングで新しい靴を購入するときは注意してください。

ネットショッピングは安くて早くて便利なのですが、
自分に合わなかったとき足を痛める可能性があります。

やはり新たに購入する際は実際に履いてみるのが大事だと思います。

気になっているサービスの1つとして
靴を試着してから購入できるネットサービスもありますので、是非有効利用してみましょう。

ロコンド

アマゾンファッション

サングラス, 帽子, 日焼け止めクリーム, タオル, ポンチョ etc.

マラソンは屋外スポーツのため、天候との闘いでもあります。

特にマラソンは天候の影響を受けやすいスポーツです。

その影響を侮ってはいけません。

☑ サングラス:紫外線防止

紫外線を眼から吸収すると、脳から疲労物質(活性酸素)が大量に分泌され、神経細胞が酸化ストレスを受けることで脳疲労を起こします。私たちが日常感じるすべての疲労は脳からくるといわれており、脳がストレスを受けることで身体に疲労を感じるのです。

https://weekly.jins.com/library/knowledge28.html

☑  帽子:直射日光帽子

☑  日焼け止めクリーム:紫外線防止

毎大会、脱水症状や熱中症、熱射病などで救護される方が出てきます。

最悪の場合、死亡するケースも出てきますので注意を怠らず万全の対策で臨みましょう。

☑  タオル:汗拭き用

☑  ポンチョ:雨対策 (開始までに雨の中待たされると体が冷えて怪我のもとになります)

ランニング用腕時計

長時間の運動にはペース配分が欠かせません。

自分がどのぐらいのペースで走っているのかを知るためにも時間管理は必要です。

またフルマラソンは大抵道路を規制して行われるため、時間制限が設けられており、
いくつかの関門を制限時間内に通過する必要があります。

そのためにはあと何分で通過しなければならないのかを考えて走る必要があり、
すぐに確認できる腕時計が一番ということです。

もちろんスマホでも代替可能ですが、いちいちポケットやカバンから出すのは面倒ですよね。

私はスマートウォッチを付けてました。

最近は色々な種類が出ていますので、自分の好みに合ったものを探すのも楽しいですよね。

ランニングウォッチのおすすめ20選【2022】初心者から上級者まで人気のアイテムを紹介 リンク:ビックカメラ

ランニングバック

持たずに走る人もいますが、私はなるべくポケットにものを入れたくなかったので利用しました。

ポケットにスマホや貴重品、タオルなどを入れるとぱんぱんになりますよね。

今は軽くて体にフィットするバックがたくさんありますから、お試しください

ちなみに私はアシックスのランニングポーチを使いました。
しっかりとホールドされており、荷物を入れてもあまり揺れずに気にならなかったです。

Bluetoothイヤホン

5~6時間走ることになるので、音楽を聴いて気分よく走ってはいかがでしょうか。

一昔前のBluetoothイヤホンは2~3時間でバッテリー切れを起こしていましたが、
今では長いもので10時間も持つイヤホンも出てきています。

音楽を聴けば気分よく走れますし、集中もできます。

・参考URL:マラソンに音楽を取り入れるのは効果的?

ただし!マラソンの雰囲気を五感で味わうことも一興。
その場の音もあわせて楽しんでください!

携帯食料

長時間の運動にとって捕食は重要です。

エネルギーが足りないと走り続けることが辛くなりますし、怪我にも繋がります。

マラソン大会は一定区間に給水所があり、
バナナなどの果物や飴、チョコレート、ご当地のお菓子などの補給食があるところで、
エネルギー補給をするのも大会の醍醐味の1つです!

ただ補給食が出るところは場所が決まっていますので、
それまでにエネルギー不足になることもあります。

そんな時は自分で解決するしかありません。

そこで携帯食料がおすすめです。
携帯食料はすぐにエネルギーに変わるため、即効性もあり大変重宝すると思います。

私も3つほど持っていってました。

当初はそんなに食べないだろうと思っていましたが、結局3つとも食べてしまいました。

それほどマラソンではエネルギーを使います。

マラソン用の携帯食料もありますが、お値段がそれなりにします。

初心者のうちはドラックストアで購入できるようなものでよいと思います。

筋肉痛緩和スプレー

私が持って行かずに後悔したものです。

走っているとたまに筋肉がつることがありますよね。
そんな時に便利なのが筋肉痛緩和スプレーです。

実際に私は大会中に太ももが動かなくなり、大変悔しい思いをしました。

理由を大会後に調べてみたのですが、発汗によるミネラル不足によるものらしいです。

十分な水分・栄養補給は行っていたはずですが、それでも足りなかったようです。

足がつってしまったときに、救護室に行くこともできるのですが、
そうすると大会に戻れなくなる可能性があるため、なんとか自分で処置をしたかったのです。

そんな時、周りのランナーさんでスプレーを持っている人がいて”なるほど”と思いました。

即効性があり、筋肉を冷やすことで筋肉痙攣を収めてくれる。
普通に考えると、荷物になるので持っていきたくないと思うのですが(私もそうでした)

長時間走ることを考えると、リスク管理はとても重要だと考えさせられました。
次は絶対に携行しようと思います。

皆さんは万全の準備で、最高の思い出を作って下さい!

以上、「【マラソン初心者向け】フルマラソン時に必要な持ち物と便利な持ち物」でした。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

性別:男性
年齢:30代
血液型:A型
お住まいの地域:神奈川県
座右の銘:為せば成る
マイブーム:読書
最近Amazon Unlimited に登録して読み漁っています。

目次