【おもちゃのサブスク】おすすめサービスのメリット・デメリット

色んなモノがサブスク化(サブスプリクション:定期購入)されて
便利になったなーと感じてる今日このごろ。
私もAmazon プライムやジム、最近はシェアオフィスや本要約サービスなど使っています。

子育てをしていて一度は悩まれるのが
「おもちゃ」って何を買えばいいの? じゃないでしょうか。

適当なモノを買っても赤ちゃんは遊んでくれないかも。
お金がムダになっちゃうかも。

という葛藤が購入するかどうかを悩ませてるのでは?

そこで、一つの解決策として

おもちゃのサブスク

をご紹介。パパ・ママの葛藤を一つ無くしてくれる
強力なサービスですので、ぜひ検討してみてください。

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

~この記事を読んでほしい方~
・おもちゃのサブスクに興味がある方
・おもちゃの購入で悩んでいる方

目次

おもちゃのサブスクとは

一言でいうと、
「赤ちゃんの成長に合わせて、おもちゃをレンタルできるサービス」

いろいろなおもちゃが定期的にレンタルして、赤ちゃんは飽きることなく遊べます。

普通に購入するよりずっとお得で、
パパ・ママは何を購入したら良いのか悩むことがなくなるでしょう。

おもちゃのサブスクのメリット・デメリット

メリット

メリット

・赤ちゃんの成長に合わせておもちゃが配達される

・新たに購入するためおもちゃを選ぶ必要がない

・毎回種類の違うおもちゃが来るので飽きさせない

・おもちゃの保管・処分に困らない

・毎月かかる料金が一定
 大体3,000円~5,000円の範囲

・気に入ったおもちゃは格安で購入可能なところが多い

・壊しても弁償金がないところが多い

デメリット

デメリット

・固定費として毎回安くない費用がかかる

・好きなおもちゃが来るとは限らない

・中古のおもちゃの場合がある

・やめる場合は解約手続きをとる必要がある

おすすめのサブスクサービス3選

トイサブ!

     Toysub!

0~6歳のお子様をターゲット
・月齢や発達状況にあわせて最適な知育玩具をプロが選定
・毎回5-6点、購入価格で15,000円以上のおもちゃを送付
・およそ隔月(60~67日ほど)で交換
・事前のアンケート回答で、手持ちおもちゃと重複しないようにプラン作成
・月齢、発達、住環境など様々なご要望に応じて個別におもちゃをプランニング
・累計利用者数は10,000人を突破!
 延べ50,000件以上のプラン実績に基づく、おもちゃ満足度データを保有。
・気に入ったおもちゃは「レンタル継続」やお得な価格での「買取」も可能
往復送料込みの値段設定
・毎月支払いコース価格:3,674円~(1日約122円)

Cha Cha Cha(チャチャチャ)

   Cha Cha Cha

0~6歳のお子様をターゲット
保育士等の有資格者が各年齢のお子様に合わせて選定
購入価格で15,000円相当のおもちゃを送付
好きなおもちゃを選択可能
2カ月に1回定期でお届け
往復送料込みの値段設定
・気にらなかったたおもちゃは送料有料で交換可能
・毎月支払いコース価格:3,410円~(1日約110円)
・初回入会のお客様は初月1円でお得に利用

私はこのチャチャチャを利用してみました。

IKUPLE(イクプル)

     IKUPLE

0~4歳のお子様をターゲット
・お子さまの成長に合わせて個別にプランニング
2カ月に1回のサイクルで交換
・レギュラープラン(おもちゃ6個、税込3,700円)2~3万円相当
・ライトプラン(おもちゃ3個、税込2,490円
・プランは随時変更可能
往復送料込みの値段設定
・お得な合わせ買いサービスあり

まとめ

パパ・ママを悩ませるおもちゃの購入を解決してくれる
「おもちゃのサブスク」はとても魅力的!

様々なサービスがありますが、代表的なものとして

・トイサブ!
・チャチャチャ
・イクプル

を紹介しました。
それぞれ特色があるので、
自身の家庭に合ったサービスを選んでみてください。

以上「【おもちゃのサブスク】おすすめサービスのメリット・デメリット」でした。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

性別:男性
年齢:30代
血液型:A型
お住まいの地域:神奈川県
座右の銘:為せば成る
マイブーム:読書
最近Amazon Unlimited に登録して読み漁っています。

目次